BLOG

要介護の種類について

2022/07/20

介護保険を受けるにあたり、要介護度が分けられます。
要介護度は、要支援1~2要介護1~5の区分に分けられますが、今回は要介護について解説致します。


▼要介護の種類

■要介護1

・食事や排泄はほぼ1人でできる
・身の回りのことに対し、見守りや手助けが必要な場合がある
・たまに理解低下や混乱がみられる
・立ち上がりや歩行時、支えが必要な場合がある


■要介護2

・食事や排泄に見守りや手助けが必要
・身の回りのこと全般に見守りや手助けが必要
・理解低下や混乱がみられる
・立ち上がりや歩行時、支えが必要な場合がある


■要介護3

・排泄が1人でできない
・身の回りのこと全般が1人でおこなうのが難しい
・理解低下や混乱、不安行動がみられる
・立ち上がりや歩行動作が1人でできないことが多い


■要介護4

・排泄がほぼできない
・身の回りのこと全般がほぼ1人でできない
・理解低下や混乱、不安行動が多い
・立ち上がりや歩行動作がほぼ1人でできない

■要介護5

・排泄と食事ができない
・身の回りのことが1人でできない
・理解低下や混乱、不安行動が多い
・立ち上がりや歩行動作がほぼ1人でできない

 


▼状態に合わせた介護サービスを選びましょう

要介護は、運動機能はもちろん理解力や思考力の低下、不安行動がみられます。
家族だけの力では負担が大きいので、介護サービスを利用するのがおすすめです。
東広島市にある「訪問看護ステーションヒノキ」では、訪問看護をおこなっています。
自宅にいながら看護サービスを受けたいとお考えであれば、ぜひ検討してみてください。